リンキンパーク漬け。
2002年9月6日 昨日の今日でなんだが、未だにリンキンパークを聴いている。もう、「にじこしいいんちょう」を観察するがごとくハマっている。通勤中は勿論、帰ってきてからも掛けっぱなし。こんなにいい曲なのになぜあんなに小さいトコロに並べる!?ヴァージ○!
その帰りがけにブックオフに寄ってリンキンがあるかチェック。タブはあったがモノは無し。よしよし。slipknotもofspringも無かった。まあ、こちらは知り会いから借りられるのでよしとする。しかもコヤツ、11月発売のslipknotのDVDをもう予約してやんの。
実はHPを開設しているのだが、ネタが無くて5月以降更新していない。今日ふと電波新聞を見たらなんと!ついにあの東芝がお掃除ロボットを10月に発売するとあった。お値段は28万円とかなりいいカンジではあるが、イギリスのダイソン社から出ているDC−06とそんなに遜色の無い出来栄えのようである。でも、東芝独自のではなくてどこかのOEMらしい。またフジテレビ辺りが取り上げそうだなあ。
HPはここで細々とやってます。おもちゃ好きはどうぞ。
http://tokyo.cool.ne.jp/goofy2nd/
その帰りがけにブックオフに寄ってリンキンがあるかチェック。タブはあったがモノは無し。よしよし。slipknotもofspringも無かった。まあ、こちらは知り会いから借りられるのでよしとする。しかもコヤツ、11月発売のslipknotのDVDをもう予約してやんの。
実はHPを開設しているのだが、ネタが無くて5月以降更新していない。今日ふと電波新聞を見たらなんと!ついにあの東芝がお掃除ロボットを10月に発売するとあった。お値段は28万円とかなりいいカンジではあるが、イギリスのダイソン社から出ているDC−06とそんなに遜色の無い出来栄えのようである。でも、東芝独自のではなくてどこかのOEMらしい。またフジテレビ辺りが取り上げそうだなあ。
HPはここで細々とやってます。おもちゃ好きはどうぞ。
http://tokyo.cool.ne.jp/goofy2nd/
コメント