dreamweaver起動。

2003年4月3日
最初、どこをどうしたらいいのか全く判らずチュートリアルなどを見ていたが、判るとすんなり入っていけた。
今までホームページビルダーばかり使っていたが、こっちもなかなか面白そうだ。

でも3Jなんだよねえええぇ。

まだ、P2Pなんて無かった時代に拾ってきたものだったから。まあ使えるだけましとしておくか。ビルダーとFLASHの相性は昔使っていたから判るんだけど、あんまし良くない。FIREWORKSばっかり使っていたな。あっちのフォトレタッチ機能は目を見張るものがあった。当時の話。

で、今はこれを書き終えたらインターネットラジオを聴きつつ、ウィーバー触りつつ、部屋の掃除をする。パーセンテージ的に言うと10%・20%・70%の割合。


コメント