ほう。
2003年4月29日巷の噂ではぐうさんが買ったばかりのデジカメDMC−FZ1の後継機が連休明けにプレスリリースされるらしい。
へえ。
いいもん、別に悔しくないもん。
てなことはともかく、あのデジカメのマニュアルを見て久しぶりにというか、デジタルデバイドの海を漂流する中年以上のオッサンの気持ちが判った。
マニュアルに書いてあることがイマイチよく判りませーん。カメラ用語というのですか?それがいっぱいで。でも、それでは悔しいのでネットで調べまくり。あとは実際に試してみるだけだ。
デジタルデバイドの漂流中年といえば、
店によく来る典型的な例が
「パソコン初心者なんですけど」
という人たち。もちろん、真性初心者も居るんだけど、中には既にパソコンを家に4台も持っているのに初心者を自称する「お前!それはパソコンに使われているか、パソコンを持っているだけで使った気になっている既知外じゃないのか?」的初心者も居る。
まあ正直に言うけど、ガッコで勉強するときに「わかんない事は人に聞いちゃえ」てな事をしてきた奴らがああなっちゃうんだろうね。自分の頭で考えないやつはニューロンの結線も悪くなる。従って年齢を重ねるに連れて「思考したくても出来ない状態」が生まれることになる。ボケともいえるが、自然になったのではないところがミソ。
まさにあんなオトナにはなりたくなーい!
である。
へえ。
いいもん、別に悔しくないもん。
てなことはともかく、あのデジカメのマニュアルを見て久しぶりにというか、デジタルデバイドの海を漂流する中年以上のオッサンの気持ちが判った。
マニュアルに書いてあることがイマイチよく判りませーん。カメラ用語というのですか?それがいっぱいで。でも、それでは悔しいのでネットで調べまくり。あとは実際に試してみるだけだ。
デジタルデバイドの漂流中年といえば、
店によく来る典型的な例が
「パソコン初心者なんですけど」
という人たち。もちろん、真性初心者も居るんだけど、中には既にパソコンを家に4台も持っているのに初心者を自称する「お前!それはパソコンに使われているか、パソコンを持っているだけで使った気になっている既知外じゃないのか?」的初心者も居る。
まあ正直に言うけど、ガッコで勉強するときに「わかんない事は人に聞いちゃえ」てな事をしてきた奴らがああなっちゃうんだろうね。自分の頭で考えないやつはニューロンの結線も悪くなる。従って年齢を重ねるに連れて「思考したくても出来ない状態」が生まれることになる。ボケともいえるが、自然になったのではないところがミソ。
まさにあんなオトナにはなりたくなーい!
である。
コメント