ノートPC
2003年8月16日おおおお、真ん中が分かれているキーボードを買ってみたはいいが、やはりいきなりは難しかったか。とても苦労しております。
こないだ客がもう使わないからともらったノートpc。早速家に持ち帰り動かしてみる。
動かない。
CMOSの設定を変えようにもパスワードがかけられているのでブートの変更も不可能。しょうがない、これは分解してみるしかない。
キーボードを外して中を見てみる。内臓電池が見つからない。アレが外せないとCMOSがクリアできない。
途方にくれる。
しょうがない、中の使えそうなものだけでも取り外そう。HDDを取りはずして、あまっていたケースに入れて認識させてみる。認識しません。なあんだ、コレもだめなんじゃん。
てことはなにかい?メモリ以外すべてだめなのね。すべてを見なかったことにして、きっつく分解したあとゴミ箱へ。
今はLCD部分がマウスパッドとして活躍中。
こないだ客がもう使わないからともらったノートpc。早速家に持ち帰り動かしてみる。
動かない。
CMOSの設定を変えようにもパスワードがかけられているのでブートの変更も不可能。しょうがない、これは分解してみるしかない。
キーボードを外して中を見てみる。内臓電池が見つからない。アレが外せないとCMOSがクリアできない。
途方にくれる。
しょうがない、中の使えそうなものだけでも取り外そう。HDDを取りはずして、あまっていたケースに入れて認識させてみる。認識しません。なあんだ、コレもだめなんじゃん。
てことはなにかい?メモリ以外すべてだめなのね。すべてを見なかったことにして、きっつく分解したあとゴミ箱へ。
今はLCD部分がマウスパッドとして活躍中。
コメント