こんな簡単なのか?

2003年10月7日
巷ではやっているらしいDVDドライブ(内蔵)を買って来た。で、早速イケナイコトをしてみる。やったのはぐうさんの持っているDVDコレクションから「モンスターズインク」なぞを。

やってはいけないこと、あっさり終了。すごいね、今の時代不正なんて簡単に出来るんだね。情報を持っているやつが一人勝ちなんて当たり前のように感じるぜ。

※注:ぐうさんはモンスターズインクは持っているので当然著作権法には引っかかりません。バックアップです。


職場には同じ誕生日の人が居て、これがまた占星術がある意味統計学と言うのは本当だね、と言わんばかりの行動の判り様。狭義では当然別人だが、大儀ではものすごく似ている。

その人とぐうさんが一致する点は、
・何か気になることがあったら調べずには居られない(=オタク?)
・スピード感のあるものが好き
・左利き
・新しいものが好き
などなど。

面白いのは大儀で似た部分があるため、考え方とか物の捕らえ方がなんとなく判るところだ。


サーバ構築は遅々として進まず。ただツールは集まってくる。ウィルス駆除、ファイアウォール、ペスト駆除。なんでもござれ。

英語の勉強スタート。いろいろな意味があってやらざるを得ない状況になった。NOVAにもまた行こうと思ったが相変わらず高い。イングリッシュタウン.COMを考える。

親父とのメールはすべて英語。お互いに文法はメチャクチャ(親父は文法はまともだが単語が適当に省略されている)。まあ、楽しんで勉強するさ。

コメント