なめてた
2004年4月25日予想以上に胴回りの肉が落ちないので、月木のジム以外に家で毎日腹筋を鍛えることにする。基礎体力と姿勢は6月までになんとかすると決めているので、このままでは間に合いそうも無く、一人でテンパっている今日この頃である。
ランニングの方法もちょっと変えてみた。今までは長距離をゆっくり走るというパターンだったが、今度は短距離をものすごい(ムチャな)スピードで走るというパターンに。最初の9分間を時速12kmで走り、最後の1分を時速16kmにする。特に最後の方はいいかげんドーパミンが脳からガスガス出ているので、走っていて一番気持ちのいい状態だから、それを利用するのだ。そして走る時はわき腹を意識してカラダをかなりねじるようにして走る。こうすると腹側筋が鍛えられるような気がする。
いやあ、正直長距離を走るのは飽きだけなんだけど。
まだまだまだ道のりは長い。
ランニングの方法もちょっと変えてみた。今までは長距離をゆっくり走るというパターンだったが、今度は短距離をものすごい(ムチャな)スピードで走るというパターンに。最初の9分間を時速12kmで走り、最後の1分を時速16kmにする。特に最後の方はいいかげんドーパミンが脳からガスガス出ているので、走っていて一番気持ちのいい状態だから、それを利用するのだ。そして走る時はわき腹を意識してカラダをかなりねじるようにして走る。こうすると腹側筋が鍛えられるような気がする。
いやあ、正直長距離を走るのは飽きだけなんだけど。
まだまだまだ道のりは長い。
コメント