オフ車買ってからしばらく行ってなかった山に(正確には2回目だが、前回は林道ではないので)。で、東京では最後の林道と言われてた盆掘林道に行ってきた。というかたまたま着いた。

実際、ここに入るまでは林道が目的で、わき道を見つけては入っていくと「墓」「墓」。でもってバイクでそのまま入っていこうとしたからか、途中バイザーを上げた瞬間に右目にゴミが入り、そこで停車。これは怒られてるなと思ったので、そこでUターン。

そうそう、よく夏なんかに軽装で登山しちゃって、遭難。とかありますわな。

それがワタシデス!

って位軽装で入っちゃったな、パンク修理キットとか全くなし。持っていったのはカメラと現金と上着。携帯も持っていかなかった。うわあ。

林道の途中で、そこだけ霧の垂れ込めている場所があって、なんとなくあの辺かって思った。いやー、オカ板で山には必ずヌシがいるって書いてたもんだからちょっと確認にw
まあ、そういう勘違いで遭難しても決して口には出さないけど。

林道に入ったのは夕方。だから途中で引き返してきたんだけど、入り口まで戻ったら、出口は封鎖されていると書いてあった。デカクルトキハワスレズニ。

コメント