みんなのナビ11月発売な件
2009年9月7日 PSPMAPLUS3とざっと昨日の違いというか方向性の違いを調べてみたんだけど、みんなのナビはナビ機能はあるけど「運転者用ナビ」ではないと明言しているね。あくまでも地図としての役割が重要視されていて(徒歩なら地下街でもナビ出来るくらいだし)、自動車用のナビはおまけですって感じ。
一方MAPLUS3はナビに完全特化していて、別にDLすることで詳細地図機能も閲覧できますよて感じか。改めて声優によるナビのデモ聞いてみたけど、あれはつらいかもw
多分俺が使うとしたら、今も使ってるみんなの地図3みたいなので十分な気がしてきた。
(データ更新が可能ならもっと良いけど、今のところアナウンス無し)
なので、みんなのナビにちょっと揺れてたりw
みんなのナビ
http://www.zenrin.co.jp/news/090828.html
MAPLUS3
http://maplus-navi.jp/maplus3
一方MAPLUS3はナビに完全特化していて、別にDLすることで詳細地図機能も閲覧できますよて感じか。改めて声優によるナビのデモ聞いてみたけど、あれはつらいかもw
多分俺が使うとしたら、今も使ってるみんなの地図3みたいなので十分な気がしてきた。
(データ更新が可能ならもっと良いけど、今のところアナウンス無し)
なので、みんなのナビにちょっと揺れてたりw
みんなのナビ
http://www.zenrin.co.jp/news/090828.html
MAPLUS3
http://maplus-navi.jp/maplus3
コメント