前からひとりかくれんぼの話は知ってたんだけど、なんとなく遠ざけてはいたんだ。いわゆる食わず嫌いっていうか、首突っ込むとまたツマランことが起きる気がしたから。

で、さっき大雑把なルール見た。ほう、って感じ。やる気は全く無いけど。

ただ、ひとつ思ったんだけど、仮に、あくまでもフィクションで身の回りにいる幽霊が居たと仮定して、一人かくれんぼやったら結果ってどうなるのかなあって。もしも俺がその場にたまたま居合わせた幽霊で、そこでやってることを理解してたとしたら間違いなく干渉しに行くねw

それが降霊術なのかなあって漠然と思ってるんだけど。

自分に対して干渉してきたのが生きた人間でも幽霊でも、それが「嫌だ」と思ったことに関してはやっぱり迷惑なのよね。だから、わざわざそういうシチュエーションを作って実況する人たちの気持ちとかてんでわからなかったり。

コメント